top of page

9月:「成長と変化」を祝おう 〜幸せカレンダーより

更新日:9月17日

2025年9月テーマは『成長と変化を祝おう』


Calendar(月刊幸せカレンダー)は、幸福への1日1日のガイド。

Greater Good Science Center(カルフォルニア大学バークレー校)が監修する、有意義な人生のための科学に基づいた実践法の中でも私のお気に入り。

毎日の行動にちょっとした意図を込めることで、幸福感や人間関係、心の健やかさが高まることが研究で示されています。

このカレンダーは、そんな小さな実践をサポートしてくれるツールです。


⭐️日本語も入れました。


ree

9月は「成長と変化」を祝福する月。新しい季節の始まりとともに、私たちは日々の小さな一歩を通じて、自分自身も周囲も豊かにできる機会を持っています。今回ご紹介した2つのエッセイは、そのヒントを与えてくれます。


今回は、2つのGGSC記事からサマリーをご紹介します。

ぜひ、9月のカレンダーとともに、自分自身の変化や成長を意識し、小さな実践を積んでいく1ヶ月にしてみてください。


孤独を感じたときは、この小さな習慣を


孤独は、私たちの心と体の健康に大きな影響を及ぼすもの。


それをやわらげるためには、「その日あった良かったことを誰かと分かち合う」だけでも効果があります。ポイントは、“ただ聞く”のではなく、「完全に心を向けて聴く」こと。深く聴いてもらう体験は、信頼感を高め、孤独を癒す力を持っています。


今日からできること

「今日はどんな良いことがあった?」と誰かに聞いてみる、あるいは自分からシェアしてみる。


それだけでつながりが生まれます。


年を重ねることを、もっと豊かに生きるために


年を取ることは、単に“衰える”ことではなく、「安心感」「確信」「物語を語る力」が深まることでもあります。親密な人間関係・異なる世代とのつながり・新しい挑戦が、心の若さと幸福感を保ちます。また、意味・目的を見つけることが、人生の後半をより豊かにする鍵に。


年上の人と話す機会を意識的に作ってみたり、新しい学びや活動を始めるのもおすすめです。

変化の多い9月こそ、自分自身とやさしく向き合いながら、小さな行動で日々を彩ってみませんか?


あなたの日常が、より穏やかで、つながりと喜びに満ちたものになりますように。 【出典】


コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page